調査員:Endo
今すぐ現金化ほしいけど、口座に預金がない!そんな時はクレジットカードを利用してPayPayギフトカードを購入し、それをそのまま現金化できるって知ってましたか?
おすすめのサイトや現金化の方法、注意するべきことを教えましょう!
「PayPayギフトカードを買い取ってもらって現金化したいけど、どうやって現金化するのだろう?」とお考えではないでしょうか。
PayPayギフトカードが現金化できることを知らない方も多いかもしれません。
正しい方法で現金化すれば、他のギフト券同様にPayPayギフトカードも安心して買い取ってもらえて現金を手に入れられますよ。
そこで今回は、
- PayPayギフトカードのおすすめ買取サイト
- PayPayギフトカードを現金化する方法
- PayPayギフトカードの特徴
- PayPayギフトカードの購入方法
- PayPayギフトカードの現金化でよくある質問
について解説します。
PayPayギフトカードを現金化したいとお悩みの方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。
PayPayギフトカードのおすすめ買取サイト!
PayPayギフトカードは買取サイトで買い取ってもらえば、問題なく現金化できます。
ここではPayPayギフトカードを買い取ってくれるおすすめ買取サイトを4つご紹介します。
買取戦隊高額レンジャー
買取戦隊高額レンジャーは、24時間振込OKでしかも振込までのスピードが早く、利用者も多い買取サイトです。
また他の買取サイトよりも多い12種類ものオンラインギフト券の買い取りをしているため利用しやすいです。
さらに買取戦隊高額レンジャーの運営会社は他の大手買取サイトも運営しており、多くの実績があります。
そのため信頼できる運営会社と言えますので、安心して利用できます。
なお、PayPayギフトカードの初回の換金率は95.0%、2回目以降の換金率は90.0%です。
公式サイト:https://kougaku-ranger.com/
ギフトジェシー
ギフトジェシーは、電話やLINEでの問い合わせを常駐スタッフが行い24時間営業しています。
よって、買い取ってほしいときにいつでも利用できますので安心して利用できます。
また、他の買取サイトよりも多い13種類ものオンラインギフト券を扱っているため利用しやすいです。
さらに、申し込みが2回目以降の方限定でアプリから申し込むと換金率がアップするため利用する方は覚えておくと良いでしょう。
なお、PayPayギフトカードの初回の換金率は95.0%、2回目以降の換金率は90.0%です。
公式サイト:https://giftjesse.com/
買取レオン
買取レオンはギフトジェシーと同じく、電話やLINEでの問い合わせを常駐スタッフの方が24時間で対応しているためいつでも利用できます。
また扱っているオンラインギフト券も13種類と豊富なので利用しやすいのが特徴です。
さらに、申し込みが2回目以降の方限定でLINEから申し込みをすると換金率がアップするのでご利用の際はぜひ活用してください。
なお、PayPayギフトカードの初回の換金率は95.0%、2回目以降の換金率は90.0%です。
公式サイト:https://kaitorileon.com/
買取ヤイバ
買取ヤイバは、24時間年中無休で電話とLINEでも問い合わせ可能です。
また業界屈指の換金率を誇り、高換金率で買い取ってくれるのが特徴です。
2回目以降の方限定でLINEから申し込みをすると換金率がアップしますのでご利用の際にご活用ください。
なお、PayPayギフトカードの初回の換金率は95.0%、2回目以降の換金率は90.0%です。
公式サイト:https://kaitoriyaiba.com/
PayPayギフトカードを現金化する方法
PayPayギフトカードを現金化する方法はいくつかありますので、解説していきます。
その際に、それぞれの方法のメリット・デメリットも併せてお伝えしていきます。
また、現金化できない方法も併せて解説しますので、現金化の際に参考にしてください。
PayPayギフトカードを現金化できる方法
まずはPayPayギフトカードを現金化できる方法からお伝えしていきます。
結論から言いますと、「買取サイト」を利用するのがおすすめです。
買取サイト
PayPayギフトカードを現金化する方法として、買取サイトを利用する方法があります。
買取サイトのメリットは、来店することなく素早く買い取ってくれることです。
また24時間振込OKの買取サイトであればいつでも振り込みしてもらえます。
上述した4つのおすすめの買取サイトであれば、素早く確実に買い取ってくれるでしょう。
さらにPayPayギフトカードの換金率は90%~95%と比較的高く設定されていますので、買取サイトがおすすめです。
デメリットは、PayPayギフトカードの買い取りを扱っている買取サイトが少ないことです。
有名なアマゾンギフト券であれば、基本的にどこの買取サイトでも買い取ってくれます。
一方でPayPayギフトカードは知名度が低く、買取をしてくれるサイトが少ない状況です。
よってPayPayギフトカードの買い取りの際は、上述した4つの買取サイトをご利用ください。
また自分で買取価格を設定できないため、安く買い取られてしまう可能性があることもデメリットと言えるでしょう。
ただ各買取サイトのホームページでは、買い取るギフトカードの種類や換金率などがしっかりと表記されています。
よって不当に安く買い取られないように、確実に換金率を確認し、自身で納得した上で買取サイトを利用しましょう。
ヤフオク
ヤフオクでPayPayギフトカードを現金化する方法もあります。
ヤフオクではギフト券の出品は禁止されていないため、PayPayギフトカードを出品して現金化することができます。
メリットは売却価格を自分で決められるため、高単価で落札される可能性があることです。
買取サイトでは高くても95%ほどの換金率のため、高単価で落札されればお得と言えるでしょう。
またヤフオクは知名度のあるオークションサイトのため、ユーザー数が多いのが特徴です。
よって他のオークションサイトよりも売れる可能性が高いこともメリットと言えます。
一方デメリットは、即金性がないことです。
出品しても買い手がつかなければいつまで経っても現金化できません。
また落札されても購入者が受取し、入金するという手順を踏みますので、どうしても時間が掛かってしまいます。
そのため、今すぐに現金が必要な方にはおすすめできない方法です。
それから、出品作業など全て自分でやらなければならないことや、ヤフオクのシステム利用料が掛かることもデメリットに挙げられます。
ギフト券売買サイト
ギフト券売買サイトでPayPayギフトカードを現金化する方法も1つの手です。
ギフト券売買サイトは買取サイトと違い、ギフト券を売りたい人と買いたい人が売買サイトを通じてやり取りを行うサイトです。
ヤフオクと似たような仕組みのため、「ギフト券売買に特化したヤフオク」とイメージしていただくと良いでしょう。
メリットは、自分で売却価格を決められる点です。
ただし他の売り手よりも売却価格を高く設定しすぎると売れませんので注意してください。
デメリットは落札されないと売れないため、すぐに現金化できない点です。
また、PayPayギフトカードを扱うギフト券売買サイトが少ないことも、デメリットの一つです。
PayPayギフトカードを現金化できない方法
次に、PayPayギフトカードを現金化できない方法をお伝えしていきます。
ここでご紹介するのは、「メルカリ」と「金券ショップ」の2つです。
メルカリ
メルカリでは、現在PayPayギフトカードの現金化はできません。
2017年より電子ギフト券の出品が禁止されているからです。
また、メルカリでは電子ギフト券だけでなく、現金やプリペイドカードなどの金銭的な価値があるものについても出品を禁止しています。
もし出品してしまった場合、アカウントの停止や強制退会などメルカリの利用制限がかけられてしまうので、PayPayギフトカードを出品しないようにしてください。
金券ショップ
金券ショップでは、PayPayギフトカードの現金化はできません。
金券ショップに持ち込まれたPayPayギフトカードが本物かどうか見分けがつかず買い取れないためです。
ギフトカードが現物のカードであれば、本物かどうか、また使用したかどうかを判別できます。
しかし、PayPayギフトカードはオンライン上のギフトカードであるため、実際にカードがあるわけではありません。
もし持ち込まれたPayPayギフトカードが本物で未使用ということを証明するためには、アカウントに登録をすれば分かります。
ただアカウントに登録した時点でそのアカウントでしか使用できないことになりますので、PayPayギフトカードが販売できなくなってしまいます。
よって、金券ショップではPayPayギフトカードを買い取れないことになっています。
なお、金券ショップではPayPayギフトカードだけでなくアマゾンギフト券のような有名なギフトカードでも、オンラインのギフト券である以上は買い取ってくれませんのでご注意ください。
PayPayギフトカードの特徴は?
次にPayPayギフトカードの特徴をお伝えしていきます。
PayPayギフトカードの特徴をしっかり押さえて確実に現金化をしましょう。
購入できるもの
通常のPayPayの支払いと同様に、コンビニやスーパーなどでの買い物やネットショッピング、また一部の公共料金の支払いに利用できます。
PayPayギフトカードにより付与されたPayPay残高はPayPayポイントになるため、通常のPayPayでの利用と同様に使えるからです。
魅力
PayPayギフトカードはネット上で完結するオンラインのギフト券のため、渡したい人へ渡す際に配送コストがかからないことが魅力です。
またPayPayは日本全国で多くの加盟店で使用できるため、PayPayギフトカードはあらゆる世代をターゲットとすることができます。
さらにPayPayギフトカードは1円単位で設定できることも魅力の1つです。
有効期限
発行日から最大180日までの期間で、有効期限と指定された日までが有効期限となります。
なお、180日を超えた期間を有効期限として指定することはできません。
有効期限を過ぎると買い取ってもらえないので、必ず事前に有効期限を確認しましょう。
キャンペーン
PayPayギフトカードは企業のキャンペーンに活用されていることが多いです。
例えば、ある商品を買うと抽選でPayPayギフトカードが当たる、というような販売促進のキャンペーンとして使われるケースが増えています。
PayPayは多くの加盟店で利用できるメリットがあるため、各企業も販売促進の戦略としてPayPayギフトカードを選ぶことが増えているようです。
利用の注意点
PayPayギフトカードを使ってアマゾンギフト券などの商品券やプリペイドカードの購入はできません。
また、PayPayギフトカードを自身で使用する場合は、PayPay残高にチャージし、PayPayポイントとしてご利用いただけます。
なお、PayPayポイントは出金・譲渡はできませんが、利用期限はありません。
PayPayギフトカードには有効期限があるものの、PayPayポイントには利用期限がないことを覚えておきましょう。
PayPayギフトカードの購入方法は?
現在PayPayギフトカードは「日本国内の法人」限定で購入できることになっています。
よって個人では直接購入できません。
アマゾンギフト券などが売っているコンビニでも、PayPayギフトカードは売っていませんのでご注意ください。
もし日本国内の法人の方でPayPayギフトカードを購入したい場合は、PayPayの公式サイトにアクセスしてください。
そして、下部にある「法人のお客様」の場所にある「ギフトカード」を選択し、問い合わせフォームから手続きをするとPayPayギフトカードを購入できます。
PayPayギフトカードの現金化でよくある質問
ここではPayPayギフトカードの現金化でよくある質問を3つご紹介します。
必ずご確認のうえ、PayPayギフトカードの現金化をしてください。
- すぐに現金が必要なためPayPayギフトカードの現金化をしたいのですが、どうすればすぐに現金を手に入れられますか?
- >買取サイトを利用してください。
買取サイトであれば来店不要で、さらにスマホさえあれば買取を申し込めるのですぐに現金を手に入れられるためです。
買取サイトは申し込みから数十分で振り込みされ、24時間振込OKのため非常に便利です。
今回ご紹介した4つの買取サイトであればPayPayギフトカードの買い取りをしてくれますので、すぐに買取依頼をしてください。 - PayPayギフトカードを現金化しようと思っていたのですが、自分のアカウントへチャージしてしまいました。 この場合でも買い取ってくれますか?
- いいえ、一度ご自身のアカウントへチャージをしてしまうと買い取ってくれなくなります。
よってPayPayギフトカードを今後現金化する可能性があれば、チャージするのを待って現金化ができるようにしておきましょう。 - PayPayギフトカードの買取を買取サイトで進めたいのですが、これまで買取サイトを利用したことがありません。 何が必要でしょうか?
- 買取サイトの初回申し込みの際は身分証の提示が必要ですので、身分証をご準備ください。
なお、2回目以降は身分証の提示は不要です。
その他には、買取してほしいPayPayギフトカードのギフト券番号、メールアドレス、電話番号、振込先の銀行口座をご準備ください。
PayPayギフトカードの現金化まとめ
このページではPayPayギフトカードの現金化について解説しました。
おすすめは買取サイトを利用する方法で現金化する方法です。
買取サイトでPayPayギフトカード買い取ってもらえば、安心して現金化できますよ!
それでは今回の重要ポイントを整理します。
PayPayギフトカードのおすすめ買取サイトを4つご紹介しました。
PayPayギフトカードのおすすめ買取サイト
- 買取戦隊高額レンジャー
- ギフトジェシー
- 買取レオン
- 買取ヤイバ
この4つのサイトであれば、PayPayギフトカードを確実に買い取ってくれて24時間振込対応をしてくれます。
PayPayギフトカードを買い取ってくれるサイトはあまり多くないので、この4つのサイトを利用すれば安心です。
ヤフオクやギフト券売買サイトではいつ売れるかわからないのに対し、買取サイトではPayPayギフトカードをすぐに買い取ってくれて現金化してくれるからです。
なおメルカリ、金券ショップではPayPayギフトカードの買取ができないため注意してください。
今回はPayPayギフトカードの現金化の方法やおすすめの買取サイトなどを解説しました。
PayPayギフトカードは買い取ってくれるサイトが少ないですが、ご紹介した買取サイトであれば確実に現金化できます。
PayPayギフトカードを現金化したい方は今回の記事をお読みいただき、現金化していただければ幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。