アマゾンギフト券買取

DMMプリペイドカードを現金化するには?おすすめ買取店もご紹介!

DMMプリペイドカードを現金化するには?おすすめ買取店もご紹介!

調査員:Endo
今すぐ現金化ほしいけど、口座に預金がない!そんな時はクレジットカードを利用してDMMプリペイドカードを購入し、それをそのまま現金化できるって知ってましたか?
おすすめのサイトや現金化の方法、注意するべきことを教えましょう!

DMMプリペイドカードの現金化を考えている皆さん!

高く買い取って欲しいが、どこで売ればよいのかわからない
そもそも何に使えるのか知りたい

このような悩みや疑問をお持ちではありませんか?

現金化したくても、何をポイントに選べばよいのか迷うこともあるでしょう。

そこで本記事では、

この記事で分かること

  • 現金化する方法、それぞれのメリットとデメリット
  • DMMプリペイドカードで買えるものやできること、注意点
  • 購入できる場所、支払い方法

について詳しく解説しています。

本記事を読めば、DMMプリペイドカードを現金化する方法だけでなく、カードの特徴もわかり、さらに高額で買い取りしてくれるおすすめの買取サイトも一目で把握できます。

DMMプリペイドカードの現金化を検討している、または有効活用したいと考えている方は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。

DMMプリペイドカードのおすすめ買取サイト!

DMMプリペイドカードのおすすめ買取サイト

ここでは、DMMプリペイドカードの買い取りを実施している、おすすめの大手優良買取サイトの特徴について紹介していきます。

買取サイトといってもどこも同じというわけではなく、換金率申込みから買取完了するまでの流れは各社それぞれ違います。

特にDMMプリペイドカードは他のギフト券と違い、買い取りしていない買取サイトも多いので注意が必要です。

また、同じ買取サイトでも買取価格は初回と2回目の換金率(買取率)が全く異なっているので、チェックしてみてください。

ギフトジェシー

ギフトジェシー
高価買取・24時間年中無休・振込時間最短5分が特長の大手買取サイト

丁寧で親切、わかりやすい対応を売りにしており、不明点があっても電話やメールなどですぐに対応してもらえるので安心して利用できます。

また、DMMプリペイドカードだけでなく、Amazonギフト券やニンテンドープリペイドカード、PayPayギフトカードなど多様な券種の買い取りをしています。

全ての金融機関の振込に対応しているのも嬉しいポイント。

さらに、2回目以降の方限定でアプリから申込みをすると買取率が1.0%アップするサービスも実施中です。

DMMプリペイドカードの換金率
初回2回目以降
75.0%73.0%

ギフトジェシー公式サイトへ

買取レオン

買取レオン
業界トップクラスの買取率と、24時間振込対応の大手優良買取サイト

古物営業許可を取得している安心の法人運営で、24時間体制で電話・LINE・メールでサポートしてくれます。

WEBだけで簡単に完結する手軽さも魅力。
ギフトジェシーと同じ運営会社のため、こちらも2回目以降限定ながら、LINEからの申込みで買取率1.0%アップするサービスを実施中です。

DMMプリペイドカードの換金率
初回2回目以降
75.0%73.0%

買取レオン公式サイトへ

>買取キッド

買取キッド
最短で、即日買取を実現している優良買取サイト

申込み時にお持ちのスマホからギフトコードを記載するだけの手軽さで、即日買取を実現しています。

また、24時間365日スタッフによる親切丁寧な対応と、法人運営で安心して利用できるのも◎。

もちろん高額買取も実施中。

DMMプリペイドカードの換金率
初回2回目以降
75.0%73.0%

買取キッド公式サイトへ

買取ヤイバ

買取ヤイバ
LINEからの申込みや問い合わせに対応しているのが、大きな特長の買取サイト

24時間年中無休でLINEから気軽に問い合わせできるので、不明点があっても安心。
もちろん、電話やメールでの問い合わせも可能です。

全ての金融機関に対応し、深夜や土日祝も振り込んでくれる業界最速のスピードが自慢。
2回目以降の方はLINEからの申込みで買取率0.5%アップするので、さらにお得です。

DMMプリペイドカードの換金率
初回2回目以降
75.0%73.0%

買取ヤイバ公式サイトへ

DMMプリペイドカードを現金化する方法

DMMプリペイドカードを現金化する方法

次に、DMMプリペイドカードを現金化する方法をいくつか紹介します。

買取サイトで買い取ってもらう以外にも、ヤフオク!で出品する・金券ショップで買い取ってもらう、といった方法があります。
これから、それぞれの特徴について解説していきます。

①買取サイトを使う

先程紹介したような各買取サイトを使って現金化する方法です。

金券ショップに比べ換金率が高く、日本全国24時間いつでも対応してもらえ、振込スピードも早いのが大きな特長。

スマホやPCなど、インターネット環境があれば気軽に利用できます。

ただし、DMMプリペイドカードは買い取ってくれない買取サイトも多いので、どの買取サイトで買い取ってもらえるのか確認しておきましょう。

また、買取サイトならどこでもよいというわけではなく、お金を振り込んでくれない」「連絡が取れなくなった」といった悪質なサイトも中には存在します。

そういった悪質サイトを見抜くポイントとしては、

悪質サイトを見抜くポイント

  • 会社の所在地がしっかり記載してあるか
  • 携帯電話ではなく、固定電話が使われているか
  • 利用した人の口コミは良いか

などをしっかり確認することが重要です。

本記事で紹介している買取サイトは、DMMプリペイドカードの買い取りに対応している大手の優良買取サイトばかりなので、もしわからなかったらこの中から比較するとよいでしょう。

買取サイトを使うメリット

  • 金券ショップと比較して、換金率が高い>
  • スマホやPCなどネット環境さえあれば、全国どこにいても利用できる
  • 24時間365日申込みが可能
  • 来店する必要がない

買取サイトを使うデメリット

  • 買い取ってくれる金券の種類は、買取サイトごとに異なる
  • DMMプリペイドカードを買い取ってくれる買取サイトはまだ少ない
  • 現金を振り込んでくれないなど、悪質な買取サイトも存在する

②ヤフオク!で出品する

ヤフオク!でDMMプリペイドカードを出品する方法です。

オークションサイトは数多くありますが、DMMプリペイドカードを含む金券類の出品に対応しているオークションサイトは「ヤフオク!」など一部に限られます。

※メルカリ、PayPayフリマ、ラクマなどは金券類の出品不可。

ヤフオク!からDMMプリペイドカードを出品する場合は、「チケット、金券、宿泊予約」というカテゴリーから出品します。

自分で価格設定ができるため、無事落札されれば高い換金率で現金化できます。

ただし、出品しても落札されるとは限らず、出品作業や落札者とのやり取り等で現金化できるまで時間がかかります。
また、各種手数料もかかるので、あまり現実的な方法とは言えないでしょう。

ヤフオク!で出品するメリット

  • 来店不要で現金化可能
  • 買取サイトや金券ショップよりも高い換金率で現金化できる可能性がある

ヤフオク!で出品するデメリット

  • ルールの厳守・出品や発送作業・落札者とのやり取りなど、手間と時間がかかる
  • 利用するには様々な手数料がかかる(落札システム利用料など)>
  • 落札されない可能性もある
  • 落札者とトラブルになる可能性もある

③金券ショップで買い取ってもらう

DMMプリペイドカードを、駅前や街中にある金券ショップで買い取ってもらう方法です。

有効なカードを店舗に持ち込むだけという手軽さで、すぐに現金化可能なのが大きな特長です。

また、買取サイトやヤフオク!で現金化するのは不安という方でも、その場で対面対応なのはとても安心できるポイント。
店舗買取だけではなく、中には郵送対応している金券ショップもあるため、近くに店舗がない方でも利用できます。

金券ショップを利用する際の注意点としては、買取サイトに比べると換金率は悪くなり、DMMプリペイドカードについては取り扱っていない店舗もあるので、利用する際はしっかり確認しておきましょう。

金券ショップのメリット

  • 有効なカードを持ち込むだけで、すぐに現金化可能
  • ネットとは違い、直接対面対応のため安心感が違う
  • 店舗と1対1のやり取りのため、オークションのようなトラブルは起きにくい
  • 郵送買取を実施している店舗なら、来店しなくても現金化できる(後日、指定口座に入金)

金券ショップのデメリット

  • 換金率が悪い(買取サイトの50〜80%くらい)
  • DMMプリペイドカードを買い取ってくれない金券ショップもある
  • 実物がないコードタイプの買い取りは困難
  • 買い取りの際に購入レシートが必要
  • 店舗に行くまでの交通費がかかる

DMMプリペイドカードの特徴は?

DMMプリペイドカードの特徴

続いて、DMMプリペイドカードを使ってできることや、注意しなければいけないポイントについても詳しく説明していきます。

①DMMプリペイドカードで買えるもの、できること

DMMプリペイドカードを使うと、DMM.com内の様々なサービスで利用できる「DMMポイント」にチャージできます。

DMM GAMESの一部ゲームで使える「ゲームチップ」へのチャージも可能です。
チャージしたDMMポイントを使って買えるもの、できることをこれから解説していきます。

DMM.com内の動画コンテンツや英会話、電子書籍など様々なサービスで利用できる

チャージしたDMMポイントは、DMM.comが提供している様々なサービスで使えます。

主に下記のようなコンテンツがあります。

  • オンラインゲーム
  • 電子書籍
  • 動画コンテンツ
  • 英会話
  • DMM GAMES
  • DMM通販
  • いろいろレンタル

例えばDMM動画は、ドラマやアニメ、アイドルなどその数はなんと80,000タイトル以上と業界最大クラスの充実したラインナップを取り揃えています。

これだけのラインナップがあれば、観たかったドラマやアニメ好きなだけ楽しめますね。

また、英語の勉強をしたい方はDMM英会話を利用すれば英会話を学べます。
DMM英会話は、オンライン英会話16部門でサービス評価No1を獲得しているので、満足度も高く、これから英会話を勉強したい方にピッタリでしょう。

他にもDMMブックスで電子書籍を買う・ゲームを購入して遊ぶ・DMM通販でブルーレイを買う、といった各種サービスで利用できます。

以上のように、DMMポイントは使い道が豊富なため、DMM.comを利用されている方であれば困ることはありません。

パソコン用ダウンロード型ゲームでゲームチップとして使う

一部のパソコン用ダウンロード型ゲームでは、ゲームチップが必要になってきます。

このゲームチップのチャージにDMMプリペイドカードが使えます。

例えば「ソウルワーカー」では、ゲーム内のショップで販売されている特別なアイテムを「Y.P」を使って購入できますが、「Y.P」を買うためにはゲームチップが必要です。

このようにパソコン用ダウンロード型ゲームでは、DMMプリペイドカードがあると、より楽しみ広がりますね。

②利用する上での注意点

DMM.comの様々なサービスに利用できる便利なDMMプリペイドカードですが、利用するにあたり注意しなければいけないこともあります。

ここではその注意点について解説します。

一部使えないサービスもある

DMM.comで使えるDMMポイントですが、全てのDMM.comのサービスで使えるわけではありません。

中には<一部使えないサービスもあります。

例えば、下記のサービスではDMMポイントを使えないため注意が必要です。

  • DMMモバイルの月額料金・通話料金
  • <通販の定期購入
  • 通販の一部利用(DVD・Blu-ray参考価格1万円以上やキャンセル待ち商品など)
  • マーケットプレイスの利用

使えるのはDMM.comのサービスのみ

DMMプリペイドカードで可能なのは、DMMポイントへのチャージのみです。

チャージしたDMMポイントはDMM.com内のサービスを利用するためのものなので、残念ながらそれ以外のサービスでは使えません。

そのため、DMM.comを利用しないユーザーにはメリットが少ないでしょう。

特定のサービスでのみ利用可能なサービス限定ポイントに注意

DMM.comには、特定のサービスでしか使えない「サービス限定ポイント」というポイントもあります。

例えば「通販ポイント」は通販のみに利用でき、「オークションポイント」はアイドルオークションのみでしか使えません。

DMMプリペイドカードからチャージしたポイントは共通ポイントとなるため、一部のサービスを除き基本利用できますが、「サービス限定ポイント」という特定のポイントがあることだけはよく確認しておきましょう。

再発行や返品は不可

一度購入したDMMプリペイドカードは、たとえ未使用であっても一切返品はできません。

また、紛失しても再発行はできないので、十分気をつけて取り扱いましょう。

有効期限は最長1年間

ギフト券の中には、有効期限がないまたは非常に長いものもありますが、DMMプリペイドカードについては購入日から1年間です。

1年を経過したカードは一切チャージできません。

また、DMMプリペイドカードからチャージしたDMMポイントについても1年間(ゲームチップは6ヶ月間)と短いので、ポイントの失効には注意しましょう。

DMMプリペイドカードの購入方法は?

DMMプリペイドカードの購入方法

こちらでは、DMMプリペイドカードの購入方法についても解説します。
購入できるお店や、可能な支払い方法について順番に説明していきます。

①カードを購入できる場所は?

DMMプリペイドカードは大手コンビニや全国のDMMプリペイドカード取扱店を中心に販売されていますが、一部のインターネット通販サイトでも購入できます。

購入するにあたり、年齢制限や身分証明書の提示は不要です。

全国のコンビニ

全国の大手コンビニで購入できます。
DMMプリペイドカードを販売しているコンビニは下記の通りです。

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • スリーエフ
  • セイコーマート
  • ポプラ

コンビニなら一部店舗を除き24時間営業しているので、いつでも好きな時に買いに行けます。

全国のDMMプリペイドカード取扱店

全国のDMMプリペイドカード取扱店でも購入できます。
購入できる店舗は下記の通りです。

  • ドン・キホーテ
  • WonderGOO
  • イトーヨーカドー
  • 平和堂
  • ツルハドラッグ
  • 関西スーパー
  • NEWDAYS
  • 大学生協

※一部店舗では販売していない可能性もあります。

Amazon・Yahoo!ショッピング・Kiigo

公式サイトに記載はありませんが、これらのネット通販サイトでもDMMプリペイドカードは販売されています。

「店舗まで買いに行くのが面倒」という方でも気軽にインターネットで買えます。

特にAmazonは、クレジットカード・Amazonギフト券・モバイルSuica・楽天Edy・PayPayといった様々な支払い方法に対応しているため、これらの支払い方法を使いたい方におすすめです。

②どんな支払い方法が使えるか?

DMMプリペイドカードは金券類に該当するため、基本は現金払いのみとなっていますが、一部店舗ではクレジットカードや電子マネーが使えます。

大手コンビニと各ネット通販サイトで可能な支払い方法は、下記の通りです。
クレジットカードで購入したい場合は、AmazonまたはKiigoであれば購入できます。

コンビニ

  • セブンイレブン⇨nanaco
  • ファミリーマート⇨ファミペイ・ファミマTカード
  • ローソン⇨現金のみ
  • ミニストップ⇨WAON

ネット通販サイト

  • Yahoo!ショッピング⇨代金引換・コンビニ決済・ペイジー
  • Kiigo⇨クレジットカード(VISA/Mastercard)・銀行決済(ATM/ネットバンキング)
  • Amazon⇨クレジットカード・Amazonギフト券・楽天Edy・モバイルSuica・AmazonPay・PayPayなど

DMMプリペイドカードの現金化でよくある質問

DMMプリペイドカードの現金化でよくある質問

DMMプリペイドカードの特徴がわかったところで、最後によくある質問についてまとめていますので、参考にしてください。

どこの買取サイトが一番おすすめですか?
本記事で紹介している大手優良買取サイトであればどこでも安心して利用できますが、どこが一番というのはありません。
買取サイトによって特徴は異なるので、それぞれ比較してみてください。
個人情報が流出する危険性はありませんか?
多くの大手優良買取サイトではSSL化しており、個人情報などの通信データは全て暗号化して送受信されているため、流出する可能性は限りなく低いでしょう。
有効期限が少し過ぎてしまったのですが、なんとか使う方法はありませんか?
1日でも有効期限が切れたDMMプリペイドカードは、一切利用不可です。
もちろん現金化もできません。
DMMプリペイドカード以外から、DMMポイントへチャージする方法はありますか?
クレジットカード・コンビニ払い・ケータイ支払い・SuicaやEdyなどの電子マネー・PayPayやAmazon Payなど、様々な方法でチャージ可能です。
実物がないオンラインコードだけですが、未使用なら買い取ってもらえますか?
金券ショップでの買い取りは難しいですが、買取サイトではオンラインコードのみで買い取りを行っています。
尚、既にアカウントに登録されたコードは買い取りできません。

DMMプリペイドカードの現金化まとめ

DMMプリペイドカードの現金化まとめ

本記事では、DMMプリペイドカードを現金化する方法、特徴から購入方法、よくある質問、さらにおすすめの買取サイトも紹介しました。

最後に重要ポイントについてもう一度整理します。

DMMプリペイドカードのまとめ

  • 現金化するときは、買取率が高くてトラブルも少ない大手の優良買取サイトがおすすめ
  • DMMポイントにチャージでき、動画コンテンツや電子書籍などDMM.comの様々なサービスに利用できる
  • 全国のコンビニ・DMMプリペイドカード取扱店、AmazonやYahoo!ショッピングでも購入できる

DMM.comのサービスをよく使われる方にはとても魅力的なカードですが、逆に利用しないという方は、大手優良買取サイトで買い取ってもらう方法が特におすすめです。

日本全国いつでもどこでもスマホで利用でき、スムーズに買取が完了します。
DMMプリペイドカードをお持ちの方は、ぜひ自分に合ったベストな方法を選択してみてください。

  • この記事を書いた人

Endo

-アマゾンギフト券買取