自分で現金化

ブランド品で現金化のメリット・デメリット

ブランド品で現金化のメリット・デメリット

調査員:Yoichi
誰でも知ってるブランド品は高額だから現金化しやすい。
だからといって、ただリサイクルショップに持ち込んでも高額にならないこともある。
せっかくブランド品を現金化するならオレに聞いてくれ。

ブランド品の現金化は、クレジットカードの現金化と比べて危険がなくメリットがあるものです。
「お金を数週間後までに作りたい」と思っている人は、ブランド品の現金化を試しましょう。

クレジットカードを持っていない人でも現金化ができます。
ただし、ブランド品は現金化すると、そのものを使えなくなるというようなデメリットがありますので、デメリットも見て、それでも「したい!」と思ったら具体的な現金化の方法を試してみてください。

ブランド品を使った現金化のメリット

ブランド品を使った現金化のメリット

ブランド物の現金化を行うメリットはあるのか、ブランド品の現金化のメリットを整理します。

高額なお金を手に入れられる

ブランド品の現金化では、高額な取引を行い、大きな金額のお金をもらえます。
高級ブランド品は、安いものでも数万円で現金化でき、高いものでは100万円以上で現金化できます。

クレジットカードの現金化を行う場合、高額にしたい時は安いアイテムを何個も現金化することもあり面倒です。
クレジットカードの現金化をする時は金券や新幹線の切符(回数券)などを使う方法もありますが、金券や回数券などを何十万円も一度に購入するのはちょっと不自然です。

そのように不自然なことをやると現金化を警戒されます。
クレジットカードの現金化はクレジットカードの規約違反なのでバレたらアウトとなりクレジットカードを使用できなくなります。

違法行為や規約違反ではなく安心

クレジットカードの現金化は規約違反になります。
そのため、やる時に「バレたらどうしよう」などとびくびくしてしまいます。

違法行為や規約違反などは精神的によくない行為かもしれません。
しかし、ブランド品の現金化は違法行為でも規約違反でもないから安心してできます。

部屋の片づけもできる

ブランド品を買取に出すことで、自宅の整理・片付けができます。
自宅に不要なブランド品が余っていて、邪魔になると思っている人も意外と多いものです。

ブランド品を使って現金化したら、それを置いていたスペースが空きそこを他のことに有効活用できます。

その場で現金化できる

買取店利用することで、その場で現金化ができます。

買取専門店の場合はその場で査定し、すぐに現金受け渡しをします。

ただし、インターネットの買取店だと「発送→商品到着→確認・査定→入金」の流れとなり、現金を手にするまですこし時間がかかります。

クレジットカードの現金化よりも、現金を手にするまで遅いこともあります。

ブランド品を使った現金化のデメリット

ブランド品を使った現金化のデメリット

ブランド品を使った現金化にはデメリットもあります。

特に、クレジットカードでブランドを買って現金化することに気を付けましょう。
また、現金化の方法によってデメリットが多くなるかもしれません。

普段ブランド品を購入しない人がクレジットカードで買うとバレやすい

クレジットカード会社は日頃その人がどのような商品を購入しているのか厳密に見ています。

ブランド物を買うためにクレジットカード決済したことがなかった人が、高額なブランドの商品の購入でカード決済をした場合、クレジットカードの現金化をする可能性を怪しまれるきっかけにはなり得るでしょう。

個人売買では売れないリスクが大きい

最近、ブランド物の商品を売却する時にはメルカリなどの個人売買アプリを使って売却しようとする人が多くなります。

しかし、価格が高い商品はどうしても個人売買アプリでは売れません。
また、古くなってしまうと個人売買では売れる価格が下がることもあるでしょう。

ショップの店員に怪しまれる場合もある

これまでブランドショップでの買いものに慣れていないような人が、現金化のために多くの商品を一回に購入していくのは怪しがられる可能性があります。

「もしかすると現金化を目的としたブランド品の購入だったのか」と不審がられるかもしれません。

ブランド品で現金化の具体的方法

ブランド品で現金化の具体的方法

自分が持っているブランド品を使って現金化したい人は、その具体的な方法を見てみましょう。

この3ステップで現金化ができます。

要らないブランド品を探す

自宅に眠っているブランド品を探しましょう。
もう必要ないブランド品が見つけたら、売るものとして整理しておきます。

ブランド品の付属品もあれば、探しておいた方が良いです。
欲しいのは、ブランド品を入れておく袋や買ったときに入れてくれた箱やショッピングバッグ、保証書ギャランティカードです。

また、バッグについていたタグなども必要です。

メンテナンスする

売ろうと思ったブランド品は買取価格が高くなるようにメンテナンスをしておきます。

バッグや財布は、布で乾拭きしておきましょう。
服はクリーニングして、靴は汚れを取り、靴磨きクリームを使って磨きます。

壊れたバッグはメンテナンスが難しい場合はそのままで査定してもらいましょう。

売る店を探す

ブランド品の買取をしているお店を探しましょう。
ブランド品を売るなら、ブランド専門買取店がおすすめです。

ネットオークションやネットフリマは不利

ネットオークションやフリマは、個人売買であり、業者を挟まないから高値になりそうと思う人もいますが、なかなか買ってくれる人が現れないこともあり、現金化を早くしたい場合は不利です。

オークションは思い切って安値スタートにすれば入札は集まるでしょうが、希望額よりも大幅に低い金額でオークションが終了してしまう可能性もあります。

買取価格が上がるブランド品の紹介

ブランド品は中古でも高く売れることがありますが、それほど高くならないものもあります。

ブランド品を手放そうと思ったら、自分の持っているブランド品が高くなるかどうか、一般的な中古相場を知ることも大切です。

超ハイブランド

「超」が付くくらいのハイブランドは、基本的に中古品でも価値が衰えず高値になる傾向です。

元値が非常に高いため、「中古品でもいいから欲しい」と思う人が絶えません。
そのために、中古品でもコンデション次第ではかなり元値に近い価格でやり取りされるケースもあります。

超ハイブランドの例としては、エルメスシャネルなどがあります。

人気の高いハイブランド

人気の有無は中古市場に大きな影響を与えます。
人気の高いハイブランドは、中古でもやはり人気が高くなります。

超ハイブランドほどではないにせよ元値が高いため、中古で買う人も多く、高く売れます。
日本で人気の高いハイブランドは、ルイヴィトン、グッチなどです。

ハイブランドの買取相場
定価買取相場換金率
ロレックスの時計GTマスターⅡ245万円190万円0.77
シャネル チェーンショルダーバッグ38万円23万円0.6
カルティエ ダイヤモンドソリテールリング136万円110万円0.8
ルイ・ヴィトンのジャイアントモノグラムトートバッグ59万8000円36万円0.6

レアもの・廃盤品

現在ではなかなか手に入らないレアものや廃盤品、数量限定品なども、中古でも欲しい人が多く高値になる傾向です。

○周年記念の特別バージョン、期間限定販売、数量限定、コラボ商品など、市場に出回っている数が少なければ少ないほど希少価値となります。

ただし、ブランドの流行や注目度によっては、レアものでも見向きもされない場合があるため注意が必要です。

ブランド品で現金化に関するよくある質問

ブランド品で現金化に関するよくある質問

ブランド品を使うことで行う現金化について、よくある質問にお答えします。
ブランド品の現金化に不安なことをがある人は見てみましょう。

どんなブランドでも現金化できますか?
はいできます。人気がないブランドでも、状態が良いものは高めな現金に換えられることがあります。
クレジットカードと比べて、ブランド品の現金化はどうして危なくないのですか?
ブランドの現金化はブランドを買取店に売るだけだからです。
ブランド品は返してもらうことができますか?
いいえ、できません。なぜならば買取店に売ったものだからです。

ブランド品で現金化のまとめ

ブランド品で現金化に関するよくある質問

このページではブランド品の現金化について説明してきました。
デメリットに注意すればブランド品は安心して現金化できますよ。

ブランド品の現金化はクレジットカードの現金化よりも危なくなくメリットがあるものです。

ただし、ブランド品の現金化は方法によってデメリットもあるため、気を付けて現金化の方法を選んでいく必要があります。
ブランド品の現金化をしたい人は具体的な方法を学んで、無理なく大きな金額をゲットしましょう。

  • この記事を書いた人

Yoichi

リサイクルショップ経営。 多趣味で好奇心が旺盛であるためか、中年なのに年齢より若く見られます。 最近は趣味と付き合いで出費がかさんでいくばかり。 本業で長年培った知識をもとに副業がてらライター業も行っています。 不用品を売って現金を得ることは手っ取り早く確実な方法です。 ちょっとしたコツで高く売るポイントを解説します。

-自分で現金化